避難所設営訓練(コミュニティセンター)

避難所設営訓練(コミュニティセンター)  6月7日(土)

今年も、去年に引き続き避難所設営・1泊訓練実施しました。

今回は、自主防災、自治会長さんにもお声をかけて、希望者が参加。

実際に震度5の地震が発生したと想定して、

1、コミセン解錠

2、外回りの安全点検

3、室内点検

4、ガス・電気・上下水道の使用確認

5、部屋割り

6、避難者の受け入れ

7、ホールにて避難所の設営

8、避難食

 

という、順序。地震が発生して避難所が開設されるまで、意外と時間がかかりまし、損傷していたら一筋縄ではいかないでしょう。

今回は、天候も良く、過ごしやすい季節で、参加者も防災意識の高い人の集まりまので、まとまってスムーズに作業がはかどりましたが、たぶん実際は、みんな被災して、疲弊してなかなか大変なのでは??

今回の宿泊は、前回背中が痛くて眠れなかったことを踏まえて各々が、マットなどを持参し、前回ほどの苦情は出てなかったようで、静かな朝を迎えました。

また、今回の意見、反省点、改善点などご報告いたしますので、参考にしていただければ幸いです!

アーカイブ一覧

2025年6月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
PAGE TOP